Privacy Policy 情報セキュリティへの取り組み

情報セキュリティ対策

クライアント企業やビジネスパートナーの信頼を保持し、且つより高品質の製品およびサービスを提供する為に、株式会社ユニックスは、流通小売業特化型SIベンダーとしての事業活動に関わる全ての情報資産を保護の対象とし、情報セキュリティ対策を継続的に講じることを宣言します。

  1. クライアント企業の経営情報およびエンドユーザー情報、ビジネスパートナーの機密情報および自社ノウハウを最重要情報と位置付ける。
  2. 情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の構築と共に情報セキュリティ委員会を設置する。
  3. リスクアセスメントを定期的に実施し、その結果にて判明した最重要情報に影響を及ぼすリスクについては、最優先に対策を実施する。
  4. 法令上・規制上の要求事項のみならず、各種契約に基づく情報セキュリティ義務を反映した管理規定類を定め、全社員はこれを遵守する。また、情報セキュリティに関する必要な教育・訓練を定期的に行う。
  5. 情報セキュリティ事故発生の際には、その原因を調査すると共に適切な是正処置および予防処置を実施する。
  6. 定期的内部監査やマネジメントレビューなどの手法により、ISMSを継続的に改善する。

株式会社ユニックス
代表取締役社長 藤貞 努

個人情報保護方針

株式会社ユニックス(以下、「当社」)では個人情報保護を情報産業に携わる事業者として、事業運営上の重要事項と位置付け、情報提供者への安全性の確保、適切な取扱いを講じるとともに、「個人情報保護方針」を定め、これを実行いたします。ご提供頂いた個人情報の取り扱いは以下の通りです。

利用目的

当社では、個人情報の収集と利用は、利用目的をできる限り特定したうえ、以下の利用目的の範囲内で個人情報を利用します。

  • 当社の最新情報や、出展するセミナー、展示会などのご案内
  • 新サービス、新製品やサービス変更のご案内
  • お客様満足度調査等のアンケート依頼
  • 株主様、お取引様との契約関係に関する管理、告知
  • 従業員等の採用、および人事関連活動

利用外目的

上記に定めた目的外で個人情報を利用する必要が生じた場合には、個人情報の保護に関する法律、
その他法令により例外として取り扱うことが認められている場合を除き、その利用について、ご本人のご同意をいただくものとします。

個人情報の第三者への委託・提供

以下のいずれかに該当する場合を除き、いかなる第三者にも提供または開示いたしません。

  • ご本人の同意がある場合
  • 個人を識別できないように個人情報を加工した場合
  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人のご同意をいただくことが困難な場合
  • その他法令にもとづき開示・提供を求められた場合

紹介・訂正・削除依頼

当社は個人情報に関する個人の権利を尊重し、個人情報に関する苦情、相談や開示、訂正、削除、更新
その他のお問い合わせに対し、ご連絡いただいた場合、合理的な期間、妥当な範囲内でこれに応じます。

苦情・お問い合わせ先

個人情報管理責任部署
株式会社ユニックス 情報セキュリティ委員会
TEL:054-686-5651 / FAX:054-686-7343